ご無沙汰しております。
助産師・産後ドゥーラの石上麻似です



今日は雨の中、産後2回目の訪問に行ってきました

ま、梅雨なので当然といえば当然なのですが、結構な雨降りの中、、でも気分は明るく、足取り軽く参りました

前回の訪問の後、「お出汁の香りが、何ともいえず、ホッとするというか五感で癒された瞬間だった~」と感想をいただきまして、今日も気合い入ります



本日のご依頼は2時間で、お食事作りと沐浴

リクエストは切り干し大根と野菜スープ、あとは適当に常備菜を~
とのことでした。

お伺いすると、「これを使って
」とばかりに台所に野菜がたくさん出されており、内心焦りました








(
ナスの煮浸し)

もう二度としないように、記録に残させてもらいます

そして産後ドゥーラにごはんを作ってもらうのは、すぐに食べるお食事、何も1回分だけではありません。
ご依頼いただいた方ほとんど、大皿や鍋に沢山作っておいて、その日の夜や数日召し上がっていただいているようです!
(その日にもうなくなったと聞くと、にんまり
笑)

また感想が届くのを楽しみに、着実に経験積んで、腕を上げていきたいと思います

にしても、自分が普段使用しないオシャレ食材が多かったので、、、またお勉強させていただきたいと思います

紫タマネギ…
車麩……
おかひじき………
おまけの番外編~

訪問活動以外にも、子育てとキャリアとか沢山のお話もしてきました

産後ドゥーラの可能性やら、社会やらも!
熱かったー

途中盛り上がりすぎて、寝ていた赤ちゃんが目を覚ましてしまったほど(笑)
今日もいい日

自分の中では晴れマーク!
コメントを残す