子育て支援事業を、どうビジネス(システム)として循環させていくのか、そんなことを考えていた一日。
子育ての悩みは日々変化する
昨日困っていたことが、創意工夫して何とかやりきれる(解決する)こともある
そういう乗り切る力を母親自身つけていくことも、大切だとは思う
かっこよく言えば、主体性?自己肯定感?とか
でもその前にわけわかんない、大変な時期があって
誰かに甘えられることで、わかったり解決することもある(←ここ、私の得意分野です♡)
一人で抱え込まなくていいことも多々ある
むしろ社会的な見えない目に、自分の声に、がんじがらめになることもある
正解を探し求める日々
相談する前に自分でまず調べてみても、役に立つ情報に、社会資源(リソース)にアクセスできないこともある
動く・考える体力が枯渇することもある
疲弊しきっちゃうこともある
身体的、精神的ダメージが大きすぎて、病気として現れて、はじめて気がつくこともあるかもしれない
でもそこからじゃマジできつい
「子育て世代にどう生きた役に立つ情報を届けていくか」
そんなことを真剣に考えて、日々取り組む事業者さんたちの集まりに、今年の9月から参加しています。
きっと笑顔ある、顔が見える、安心できる、子育てしやすい街にしていきたいというビジョンはみんなに共通してあるはず。
悩みが十人十色違うように、子育て支援方法もいくつもいくつもある
正直当事者目線で考えると、信頼関係は非常に大事だし、かといってサービスも何でもいいわけじゃない。。
行政サービスだけでは手が届かない、痒いところに手が届く仕事は絶対必要。
小規模なだけに、必要な人に情報が届けたいけど、届けられない事業者さんの悩みは共通していたな
う〜〜〜〜〜ん、この答えを探す旅は一生続くんだろうな〜。
(みんな、いい意見あったら教えて♡熱い議論しましょー♫)
今日は第2回でした。
JR埼京線中浦和駅にある、ヘルシーカフェのらさんにて。
ケーキセット¥500
とても美味しかった〜♡
ネットワーク、システム作りにゆっくりと貢献していきます!!!
形になって、リリースできるのが楽しみだな〜
【募集中イベント】
🍓ママ看護職が自由に真剣に人生語る会🍓
詳細はこちら
日時:①2017年11月18日(土)10−12時、②2017年11月22日(水)10−12時
※タイトルにママ看護職と書いてありますが、
これから結婚・妊娠を含めたキャリアを真剣に考えている方、そんなママの支援者である方もぜひ!
🍀現在は、2018年1月出産予定日以降の方からの産後プランニング・産後サポート依頼を絶賛受付中です。
🍀いちご助産院・石上麻似のプロフィール^^
コメントを残す